MENU

PS5向けゲーム21本+α紹介~何を買えば良い?タイトル一覧と個人的オススメ~

2022 3/31
PS5向けゲーム21本+α紹介~何を買えば良い?タイトル一覧と個人的オススメ~

PS5発売から半年以上が経ち、段々とPS5で遊べるソフトも揃ってきました。

中には、手に入れたのは良いものの

せっかくPS5で遊ぶなら何が良いんだろう

PS5向けタイトルってどんな内容なのかわからない

と、何を遊ぶか悩んでしまっている人もいるのでは?

そんな方向けに、PS5版が販売されているタイトル、またアップグレード対応が決まっているPS4タイトルについて簡単に紹介していきたいと思います。
どうせならPS5のスペックを活かせるゲームが遊びたいですもんね。

量があるため、長くならないようサクサクいきましょう。
比較頂き、好みに合ったタイトルを見つける手助けとなれば幸いです。
 

PS5タイトルが増えてきたため、21年9月より、別の記事として定期的に紹介していこうと思います。
この記事では21年8月までのタイトルを紹介しておりますので、宜しくお願いします。

ここで紹介する中には、私自身がシリーズ未プレイのタイトルも含んでいることをご了承ください。

目次

PS5版が存在するタイトル

まずは記事編集時点でPS5版が存在するタイトルです。
※一部割愛しています

ラインナップはこちら。

  1. Demon’s Souls
  2. Marvel’s Spider-Man: Miles Morales
  3. The Pathless
  4. デビルメイクライ5 スペシャルエディション
  5. ウォッチドッグスレギオン
  6. アサシン クリード ヴァルハラ
  7. リビッツ!ビッグ・アドベンチャー
  8. Call of Duty: Black Ops Cold War
  9. Godfall
  10. NBA 2K21
  11. イモータルズ フィニクス ライジング
  12. ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~
  13. ぷよぷよテトリス2
  14. FIFA 21 NXT LVL EDITION
  15. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
  16. クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース
  17. Returnal
  18. BIOHAZARD VILLAGE
  19. ラチェット&クランク パラレル・トラブル
  20. GUILTY GEAR -STRIVE
  21. SCARLET NEXUS

それぞれ以下で紹介していきます。

Demon’s Souls

プレイステーション3で累計15万本売れた、シリーズ第一作のリメイク版。
いわゆる“死にゲー”としてのジャンルを流行らせた3Dアクションなので、名前を知っている方は多いのでは。

PS5専売なので力も入っているのでしょう。ダークファンタジーの世界観が最高のグラフィックで表現されています。
高難易度のタイトルが好きで、操作ミスが命取りになる緊張感や強敵を討ち倒す爽快感に浸かりたい方は是非

ただ以前にレビューした仁王2とも似たところがあり、同じ道のりをひたすら繰り返すことになりかねなかったりと苦行に感じる人もいるので
苦労が大きいほど乗り越えるのが気持ち良い、という考えに共感できない方は合わないかもしれません。ご注意ください。
特定のターゲット層に特化した、ハマる人はとことんハマる練られた作品です。
 

Marvel’s Spider-Man: Miles Morales

これはもうね。今更言うまでもない名作ですし、この記事の中では個人的にも一番オススメするタイトルです。
勿論前作も遊んでいますが、糸を使った映画のようなアクションが本当に気持ち良い。

「糸を使った移動や攻撃でスパイダーマンになりきる!」というシステムだけじゃあただの凡作で終わるんですが、アクション時のカメラアングルやスローモーションと加速を用いた緩急など、細かなこだわりによって
映画スパイダーマンのカッコ良いアクションを自分の手で作り上げる、という楽しさが生み出されています

今作からは派手なスキルも増え、お手軽にクールなコンボを繰り出せます。
難易度も簡単なものから存在するので、持っていない方は是非遊んでください。他の新規タイトルと比べて安めですよ
メインストーリーだけなら10時間程度ですが、サブクエストも盛りだくさんで大満足です。

The Pathless

こちら、「Giant Squid」という海外のチームが開発したオープンワールドアドベンチャーとなります。
聞いたことのないチームだな、と思った方も多いかもしれません。ですがゲームファンの方であれば、「風ノ旅ビト」という名作は知っているのでは?
Giant Squid は、風ノ旅ビトに携わったメンバーが新たに立ち上げたスタジオなんですよね。

風ノ旅ビトをプレイした方ならわかることでしょう、神秘的な世界観
スピード感ある移動が可能なキャラを操作し、自然を駆け抜け、謎解きを進めて巨大なボスに挑みます。
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」が好きな人に向いているかも?

現在パッケージ版は国内販売していないようなので、PSストアから探してみて下さい。
 

デビルメイクライ5 スペシャルエディション

神ゲー。いや、神ゲーであり悪魔ゲー。
スキルを自在に組み合わせてスタイリッシュなコンボアクションを楽しめる超人気作が、追加要素込みで帰ってきました。
グラフィックの向上と、そして何よりバージルがプレイヤブルキャラになったのが話題を呼びましたね。
バージル操作だとストーリーどうなるんだろう‥‥?

コアファンがシビアなプレイングで楽しんでいるのを見たことがある方は、凄く難しいゲームに感じるかもしれませんが
イージーモード(難易度:HUMAN)も選択できるので大丈夫かと思います。ボタンを連打するだけでもVERY COOLなプレイが楽しめますよ
探索系のゲームではないのでバトルに集中できますし、様々なスタイルの切り替えとスキルのチェインによるオリジナルのコンボは、スパイダーマンに無い気持ち良さです
私も上級者が操作する格闘ゲームのようなコンボに憧れましたが、あれは難しい。凄い。

しかしノーマルモードの上に5段階の難易度があるDMC5、難しいアクションゲームが好きな方にも是非挑んでもらいたいですね。
4000円台で購入できるのも嬉しいポイント。
 

ウォッチドッグスレギオン

ウォッチドッグスレギオンには、主人公がいません。
いや、誰もが主人公と言うべきか。
過去作は主人公が存在しましたが、今作は “フランス市民全員が主人公” のオープンワールドゲームとなっています。

プレイヤーはレジスタンスを結成し、目的の達成に挑みます。
その目的達成のため、様々な職業・特技を持った市民(工作員)を自由にスカウトするわけです。
どんな能力でどのようにステージをクリアするか考えるのが楽しいんですよね。ドローン使いやスパイはともかく、ネタにしか見えない養蜂家が実は有能っていう。ゲーム開発者もいますよ(笑)

市民にはそれぞれ詳細な設定もあるので、

思想が合うから仲間にしてあげよう

見た目が好きだから勧誘!

などというのも一つの楽しみ方。戦略を考えるのが好きな方には合っていると思います。
ロンドンの街並みを再現しているので、ロンドンが好きな方も興奮できそうです。

※過激表現によりCERO:Zのため、18歳未満の方は購入できません
 

アサシン クリード ヴァルハラ

今回のアサシンクリードは「ヴァイキング」。
荒々しく血気盛んなヴァイキングとなり、船で西ヨーロッパを巡るストーリーを体験します。

この記事で紹介している各オープンワールド系アクションは、基本単独行動を行っていますが
こちらはヴァイキングなのでね。船で自由に島から島へ、襲撃と略奪の旅ですよ。「お前らいくぞおおおお!!」って大勢で乗り込むの、テンション上がりません?

勿論アサシンのようにこっそり襲撃したり、1vs1の緊迫した戦闘だったりの楽しさも健在。今まで以上に多彩な戦略を取ることが可能になりました。
またストーリーでは自身の選択が後々の展開に影響を与えるなど、自分なりのプレイを行えます。

自然や人々相手に遊べるミニゲーム、土地の奥地に点在する強敵、充実の成長要素。
やり込み要素も抜群なので、長い時間遊べそうです。
ちなみに。敵の首が切断され頭が宙を舞ったりするので、苦手な方は避けましょう。

CEROとのやり取りでトラブルが起きており、日本版のみ流血表現が規制されていたりと
海外では最高クラスの評価にも関わらず、日本では勿体ない部分で評価が落ちてしまっていました。
ですが、こちら12月中旬にパッチ対応を行うとの表明がありましたのでご安心ください
これで日本でも高評価を得られることでしょう。

リビッツ!ビッグ・アドベンチャー

初代がプレイステーション3で発売され、以降もシリーズ化した人気の横スクロールアクション「リトルビッグプラネット」。
その主人公であるリビッツが、今回は3Dステージを突き進みます。

このリビッツ、最大4人のマルチプレイに対応しており、家族や友人と協力プレイが楽しめるんですよ
PS5向けのタイトルって、大体どれも殺伐としてるじゃないですか。殴ったり血が出たりするじゃないですか。ええ。
楽しいギミックが満載のクラフトワールドを、可愛いリビッツが動き回る。何と平和なのでしょう。
コントローラの新機能も体感できますし、お子さんや友人、恋人などと一緒に楽しみたいな~と思った方はとりあえずご検討ください。
 

Call of Duty: Black Ops Cold War

コールオブデューティと言えば、説明不要なくらい有名かもしれませんね。
PS5向けですと今は三人称視点のアクションばかりなので、一人称視点でのシューターゲームを楽しみたければコレ。

ド派手な銃撃戦やスナイパーのような精密射撃を楽しめるイメージがあると思いますが、今作のキャンペーンモードではスパイとなって隠密行動をとるシーンも多いです。
自身の選択肢やステージ内でのアクションによって分岐し、マルチエンディングの存在するストーリー。隠密作戦にも任務の遂行方法が複数あったり、果たして自分の行動は正しかったのかと自問自答
私は久々のCoDシリーズだったのですが、キャンペーンモードだけで既に大満足しています。

また、DualSenseコントローラーのアダプティブトリガーを活かしており、銃に応じてトリガーの重さが変化するのも進化した要素の一つですね。
個人的にはスパイダーマンの次にオススメです。
マルチプレイヤーモード、ゾンビモードと遊びの内容も幅広いですよ。

Godfall

実は、ここまで書いた中で唯一、詳しくないタイトルだったりします。白状します。
そんなわけでちゃんと調べましたが、“無骨な三人称視点アクション”という感じでしょうか。

ミッションに挑んでアイテムを獲得し自身を強化。スキルを開放して更に強敵に挑戦。
攻撃は最大の防御という方向性で、ド派手な攻撃をたたき込み続けるハックスラッシュアクションです。

現状バグとバランスで不満が挙がっているようなので、アプデに期待ですかね?安くなってます。

NBA 2K21

PS4などで9月に発売され、PS5とXbox X/Sでも続いて発売されたタイトル。
日本ではあまり知られていませんが、バスケットボールゲームとして長年人気のシリーズです。

ゲームとしてはしっかりシステムが出来上がっており、毎回評価も高めなのですが
「新作なのに代り映えしない!」
という点で悪く言われがちなタイトルです。ちょっとかわいそう。

グラフィックは他のPS5タイトルと比べても、トップレベルに現実に近いと思います。汗や肌の質感が凄くて実写みたい。
スポーツゲームが好きな方は、候補に入れてみても良いのではないでしょうか。
一人の選手となって日々を過ごすモードなど、シミュレーション要素も楽しめます。
 

イモータルズ フィニクス ライジング

アサシンクリードオデッセイのスタッフが手掛ける、オープンワールド系アクションゲームです。

ギリシア神話の世界観を、海外のトゥーンアニメ風に表現。見た目の好みは分かれるかもしれません。
各地を巡り、敵を駆逐しつつ謎解きなどのクエストをこなしてボス戦へ‥‥って書いていると、上で紹介した「The Pathless」と被っている感。「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」っぽいというのも近いです。
ただこちらの方が、特殊スキルを設定・駆使したり、見た目を好きに変更出来たりといった自由度は高いですし
タイミングよく敵の攻撃を避ける、パリィする(弾く)、各種アクションの特徴を活かして接近&攻撃~などの戦闘アクションが気持ちいい要素ですね。

他のコアゲーマー向けオープンワールドに比べると、戦闘や謎解き、クエストへの案内など総合的に優しいと思います。
あたたかな雰囲気のゲーム以外が遊びたい、でもオープンワールドをプレイしてみたい‥‥という方はこちらをどうぞ。
 

ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~

人気のJRPGであるアトリエシリーズの新作です。
前作のライザのアトリエ発売の際、キャラクターのセクシー感が良くも悪くも話題になりました。
セクシーさだけでなく中身もしっかり作られており、20年続くアトリエシリーズの中で最高売り上げとなったのも記憶に新しいです

アトリエシリーズの主人公は、皆錬金術師。アイテムの採取と調合によって様々なものを生成し、ゲームを進めていきます。
「何があるんだろう?」「何ができるんだろう?」
といった探索と調合の楽しさにハマるファンがたくさんいるわけですね
調合によってアイテムや装備などを獲得し、バトルで活用していきます。

前作同様リアルタイム系のアクティブバトルを採用。過去作の感じであれば、アクションなどの操作が苦手でも特に問題ないかと思います。
味方と協力してスキルを繋げるのが気持ち良い要素です。
 

ライザのアトリエ2は、PS5のパッケージ版が直接販売されませんので
PSストアからダウンロードするか、PS4版を購入してPS5アップグレードを行うこととなります。
アップグレード自体はすぐ終わるので難しくないのですが、手順が分からない方は以下からSONYの公式サイトをご確認ください。

対応するPlayStation®4ゲームをPlayStation®5ダウンロード版にアップグレードする

今作はアトリエシリーズ初になるのかな?
続きもので前作の主人公とその仲間が続投となっているので、時間のある方は前作からプレイすると感情移入しやすいかなと思います。

ぷよぷよテトリス2

人気パズルゲームの新作が、様々なハードで同時発売されました。
ぷよぷよはeスポーツタイトルとしても活発なので、遊んだことは無いがプレイは見たことがあるという方も多いのでは?

ぷよぷよもテトリスも知ってるけど、ぷよテトって何?

という方のために簡単に説明しますと、「ぷよぷよとテトリス両方で対戦するパズルゲーム!」です。本当にそのまま。
例えばぷよぷよで対戦している最中、一定時間の経過などでテトリスの対戦に切り替わります。両方の技術が求められるわけですね。
ぷよぷよで押されている‥‥ヤバい‥‥からの、テトリスで大逆転なんてことも。全く油断できないハラハラ感が楽しめます。

もちろんどちらか一方だけで遊ぶことも出来ますし、ぷよぷよvsテトリスなどという異種格闘技(?)も。
ストーリーモードではぷよぷよのキャラクター達も登場しますよ。

そんな感じで面白いゲームです。面白いのですが‥‥。
PS5のオンラインサーバーは1月末現在PS4とは別物らしく、マッチングしないという問題が起きています。オンラインを求める方はPS4版を買った方が良さそうです。
PS4版を買っていれば、好きなタイミングでアップグレードを行えますしね。

FIFA 21 NXT LVL EDITION

サッカーゲームのFIFAと言ったら有名ですよね。
こちら2020年の10月にPS4版が発売されており、この度PS5版の発売+PS4版の無償アップグレード対応が行われました。

知らない方もいるかもしれませんが、こちら11人vs11人でオンライン対戦も楽しめるんです。
有吉ぃぃeeeee!というゲームバラエティ番組で芸能人とサッカー選手が集まって遊んでいたりするので、見たことがある方もいるのでは?
ゲームの進化に合わせて、上手な操作による様々なテクニックを発生させられるようになっています。

PS5版ではビジュアル表現によって本当の試合を観ているように感じるだけでなく、ハプティップフィードバックによる触感の楽しさだったり
R2ボタンを押してダッシュしていると選手が疲労し、疲れに応じてトリガーが重くなる”というアダプティブトリガーを活かした要素も。
「そんな機能邪魔やわー」と感じる人もいると思いますが、そこは設定でオフにすれば良いですしね。

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2

既にPC/PS4で人気を博しており、オンラインの盛り上がっているタイトルがPS5に登場しました。
こちら基本無料!12人まで同時にプレイ可能な、拠点を奪い合うチームバトルとなります。

PS5版では、繊細な振動が発生するハプティックフィードバックや、トリガーコントローラの重さ(反発)が変化するアダプティブトリガー、その他の独自機能を楽しむことが可能です。
ホームページで様々な進化、違いがまとめられているのでご確認ください。


遠くを視認しやすいという意味でも、少なくともPS4版よりはプレイしやすそうですね。
PS5の起動後、PSストアからダウンロード可能です。
 

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

2020年秋に発売された大人気アクション。追加要素も実装されPS5版がリリースされました。
左右に、奥方向に、そして手前にダッシュ!ジャンプ!スピンアタック!立体感のあるアクションで、多くのユーザーが虜になった名作です。新作では更に進化した新たなアクションが楽しめますよ。
CMソング「クラッシュ万事休す」は物凄く流行りましたよね。

PS5版では、グラフィックや3Dオーディオの向上は勿論、様々なアクションや反応にアダプティブトリガーの効果が反映されています。
またPS5の機能である「アクティビティカード」によって、他のプレイヤーのプレイがヒントとして得られるのも
オンラインでのつながりを感じられて楽しいですよね。
オフラインではありますが、最大4人での協力プレイやミニゲームなども搭載されています。家族や友人と楽しむにも良さそう。

こちらPS5版を遊ぶには、PS Storeでダウンロード版を購入するか、ディスクであればPS4版を購入して100円でアップグレードを行うかのどちらかです。
定価は7590円ですが、現在PS4版であれば安く手に入りますので、お得さで言えばPS4版のアップグレードかと。

対応するPlayStation®4ゲームをPlayStation®5ダウンロード版にアップグレードする

Returnal(リターナル)

こちら、注目の完全オリジナルタイトル。PS5専用タイトルとなっています

プレイする度にダンジョンが変化する「ローグライク」というシステムをベースとした、三人称視点のアクション。
ゲームオーバーになるたびに変わっていく世界と手に入る装備、不気味な世界で自身と他人の死を活かして謎を解いていく‥‥といったゲームです。

PS5専用なので、そのためにチューニングされたダンジョンや未知の巨大生物。
そして、他のゲームでは “アクション時の反応” に留まっていたアダプティブトリガーを、半押しと全押しで武器の発射モードを切り替えるという専用動作に用いた点。
PS5専用タイトルだからこその楽しみ方があるわけです。

この記事では面白ポイントを簡潔にまとめるようにしていますが、このゲームは伝えたいことが多いんですよね。
死んでしまった他プレイヤーを見つけてループを覗いたり、ループを抜けるための真相が絡む一人称の謎解きパートがあったり。
そんなわけで、興味のある方はホームページをご覧ください。
4/30発売です。

※5/10追記
Returnalのプレイレビュー記事を作成しました。超オススメ。

BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザード ヴィレッジ)

最近だと一番の大物タイトルですね。バイオハザードシリーズの新作です。
謎に包まれた大きな村を舞台にした、一人称視点のサバイバルホラーとなっています。

今回、公式が「バイオ村」というコメディ風味のある宣伝動画を公開したのも話題になりましたね。
今作は過去シリーズに比べて、直接的な怖さが落ち着いていて、今までよりもプレイヤー層が広がったと話題になっています
もちろん怖くないわけでは無く、体験版からもわかるように「プレイヤーに恐怖を想像させる」作りが上手いんですよね。
物足りないホラーゲーファンもいるとは思いますが、多くのファンが付くことが作品の今後に繋がりますので、、、
 

興味のある方は、公式サイトの紹介や動画などで雰囲気を見てみて下さい。

ちなみに今作、CERO DのバージョンとCERO Zのバージョンが存在します。
恐らくZの方は、猟奇的・暴力的な表現が隠されたりぼかされておらず目に入るのかな?

体験版は全年齢対象だったはずなので、あの内容でも表現がキツいと感じた方はCERO Dの方を買うべきでしょう。
いくらPS5の表現を楽しみたいと言っても、無理する必要はないですしね。

ラチェット&クランク パラレル・トラブル

6/11に発売されました、大人気ラチェクラシリーズの最新作!
こちらリターナル同様PS5の専用タイトルとなっているので、グラフィックやコントローラの操作感など、最新ゲームの凄さを余すところなく体感できます。

リターナルとの違いは、「幅広い層の、PS5の初タイトル」にオススメできるタイトルであると言える点。
個人的にはリターナルは神ゲーだと思っていますが、ラチェクラはスパイダーマンと同様の「映画の主人公を操作しているような感覚」、自然な作りで爽快感を与えてくれる作り、戦闘中に死なない優しい難易度を選べることなど
誰でも楽しめるタイトルとなっています。
グラフィックも可愛いですしね。

興味のある方は、以下のレビューをご覧ください。

GUILTY GEAR -STRIVE(ギルティギア ストライヴ)

1998年から続く、大人気格闘ゲームシリーズの最新作!遊んだことは無くとも、名前は聞いたことがあったり、ゲームセンターで見たことがあるという方も多いのでは?

ギルティギアシリーズは作品によって評価が散らばったりもしているのですが、今作は概ね好評。
新規層も遊びやすいよう、間延びする長いコンボではなく短めのコンボの応酬をメインにしていたりとシステムの舵きりを行ったのが幅広い層にウケているようです。
かくいう私も「せっかくPS5で遊べるし~」と久々に購入したのですが、繋がりやすいコンボ入力や必殺技の綺麗なアニメーションなど、とっつきやすさを感じますね。
元々アーケード勢だったので、PS5用ギルティギアコラボのアケコンも買っちゃいました。

格闘ゲームを遊んでみたいという方はぜひ。

SCARLET NEXUS(スカーレット ネクサス)

バンダイナムコエンターテイメントから、力を入れて発売された作品です。
PS4で発売され人気を博した「CODE VEIN」のプロデューサーが指揮を務め、テイルズシリーズなどバンダイナムコの人気作に関わったメンバーが集まったことでも話題を呼びました。

内容はアクションRPG。少年少女たちがそれぞれ持っている念能力を駆使し、武器を用いた技と念のコンボでスタイリッシュに攻撃を行います。
マップ上のオブジェクトを利用するなど戦い方は様々。淡々と高難易度なアクション‥‥というわけではなく、演出で魅せてくれるので「華麗なバトルアクションを楽しみたい」という方向けかも。

全体を通して言うなら、ラブコメ的な雰囲気というよりはシリアス寄りなストーリーですね。
いわゆるキャラゲーと呼ばれる日本製RPGが好きな方に刺さる作品かと。
 

2021年9月~発売タイトルについて

冒頭にも書きましたが、数が多くなってきたため記事を分割していきます。
2021年9月以降のタイトルは以下の記事をご覧ください。

注目のタイトルは

  • 人気RPGシリーズの最新作「テイルズオブアライズ
  • ジャッジアイズの続編「LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶
  • PS5専用タイトルとして注目されてきた「DEATH LOOP
  • 映画エイリアンシリーズを題材にした「Aliens: Fireteam Elite

などですね。全11タイトルの紹介です。
(以下、新しいタブで開きます)

アップグレード対応のPS4タイトル

次に、PS5へのアップグレードに対応しているPS4タイトルも挙げていきましょう。皆さん知っているタイトルも多いかと。
アップグレードの方法は、すぐ上にも載せていますが以下からどうぞ。

対応するPlayStation®4ゲームをPlayStation®5ダウンロード版にアップグレードする
 

Dead by Daylight

オンラインで楽しめるホラー×鬼ごっこゲーです。一人が殺人鬼となり、他のプレイヤーはひたすら逃げながら目的達成を目指します。
芸人の狩野英孝さんが実況を行っていたことで有名になりましたよね。

値段はあまり変わりませんが、現在通常版が欲しい場合はPSストアからの購入のみなのでご注意。一応CERO:Zでして18歳未満は購入禁止です。
 

プラネットコースター

これは日本だと知らない方の方が多い気がします。簡単に言うと、“テーマパーク運営シミュレーションゲーム”です。
海外ではパッケージ版が発売しておりPS5版も存在するのですが、日本だと何故か現時点で
PSストアでPS4版を購入→アップグレード
という手順を踏むことになります。

道を繋いでアトラクションを設置する、という簡単な基本操作で遊べることもあり、評判も良い作品。
人が遊んでいないゲームを遊んでみたい!という方はチェックしてみてはどうでしょう。

プラネットコースター コンソール版:公式サイト

ボーダーランズ3

アクション・シューティングRPGの大人気シリーズ。累計4300万本以上を売り上げています。
他のFPS(一人称のシューティングゲーム)と比べて銃のバリエーションが凄いだけでなく、銀河を舞台にして戦っているためステージ上に人型とモンスターが入り混じっていたりと
独自の世界観が多くのファンを虜にしている作品です。
 

レインボーシックス シージ

攻撃側と防衛側に分かれて戦う、チーム制のFPSです。
戦術の奥深さから、発売から5年が経った今もオンラインにユーザーが集っています。

初心者には敷居が高いという意見があったからか、公式サイトにガイド動画が上がったりしているので
コア向けのヒリつくオンラインバトルに興味がある方は覗いてみては。

レインボーシックスシージ 基礎を学ぶスターターガイド

Marvel’s Avengers

マーベル作品のヒーローを操作し、爽快アクションを繰り広げるハック&スラッシュ系作品。
ハクスラ系と呼ばれる作品の中では、無双するというよりもしっかり個々と戦いつつ各ヒーローを育てていく感じが特徴ですかね。
4人の協力プレイでステージに挑戦していくモードもありますよ。

微妙な評価も挙がってはいるものの、楽しんでいる人もいる中
Amazonだと何故か1300円程まで値下がりが発生しています。。。
安いのでマーベル好き、ヒーローアクション好きな方はチャンスかもしれません。

リマスター版が発売されているタイトル

アップグレードでは無いですが
ジャッジアイズ、龍が如く7、仁王/仁王2などがPS5リマスター版をリリースしています。

気になっていたタイトルがあれば、色々入ってお手頃価格なのでぜひ。特にジャッジアイズはネットなら1600円ほどとお安いですよ。
 

ジャッジアイズをチェック(売り場へ飛ぶ)

龍が如く7をチェック(売り場へ飛ぶ)

仁王2をチェック(売り場へ飛ぶ)

ブーストモードで大きく進化するタイトルも

PS5のブーストモードをご存知でしょうか。
あまり聞かないかもしれませんが、PS4タイトルを後方互換でプレイした際、タイトルによっては大きくフレームレートやグラフィックが向上します

公式に言われている中でも特に注目されているのが、「ゴースト・オブ・ツシマ」と「Days Gone」の2タイトル。
こちらファミ通さんでも比較されていましたが、動画で比べると結構ビックリします。
PS4 Proと比べても一目見てわかるほど違うんですよね。

ゴースト・オブ・ツシマ比較動画

Days Gone比較動画

持っている方は是非PS5でも試してみてほしいですし、特にThe Game Awards 2020で二つの賞を受賞したゴースト・オブ・ツシマは
まだ遊んだことが無い人にも世界を味わって頂きたいところ。
私はPS5でしか遊んでいないので体感の比較はできませんが、PS5タイトルと聞いても疑わない程度には滑らかで美しい表現です。
探索要素もあるのですが、隠された場所を見つけた時の感動も アイテム×景色 で2倍です。

もちろん綺麗というだけではなく。
攻撃をかわし、弾き、隙をついて次々と斬撃を入れる気持ち良さ。メインストーリー/サブストーリーの自由な進行と、登場人物一人一人が持つ人間性の表現。
プレイヤーが気付かないような細かい見せ方・表現がとても上手く、止め時がわからなくなります

Amazonなどのレビューって、ただの好みや暴論で低評価を付ける人も多いですし、人は心理的にマイナスの感想の方が書きたくなるものなのですが
5000近い票が入って★が満点(4.8だけど)っていつぶりに見たかな‥‥ビックリ。

また他の記事でも書きましたが、PSVRのタイトルもPS5では画質が向上しています。これも恐らくブーストモードのおかげですね。
VRを持っている方は是非試してみて下さい。
 

個人的にオススメ出来るタイトル

Returnalが神ゲーになることを期待しつつ。今発売中のタイトルで考えます。(Returnalはレビュー予定です)

※5/10追記
上にも書きましたが、Returnalのレビュー記事を作成しました。

個人的には現在PS5で一番オススメです。宣伝したい。
ただ、高難易度アクションなので人を選ぶゲームとなっております。挑戦したいプレイヤー求ム。

ここまで紹介した中で、読んでくださった方の好みのタイトルを選んで頂ければと思うのですが
まずオススメするとしたら、ラチェット&クランク パラレル・トラブル でしょうか。

上にも書いた通り、個人的にゲーマーに一番オススメしたいのはリターナルですが
ラチェクラは、多くのプレイヤーがまず楽しめるだろうと言えます。リターナル鬼畜だし。。。

また、「せっかくなのでオープンワールドを遊んでみたい!オープンワールドは詳しくないからよくわからない、、、」という方であれば

  • スパイダーマン マイルズモラレス
  • ゴーストオブツシマ

の二つをおすすめします。

この2タイトルの良いところは、“遊びやすさのあるオープンワールド” なんですよね。
オープンワールド系のゲームに慣れていない人の場合

何をやれば良いかがわからなくなりそう

アクションが難しそう

といった不安があると思うのですが、この2本はメインルートとサブルートへの誘導もコア向けタイトルよりわかりやすく、パラメータ類についてもあまり複雑ではない方です。操作に慣れさせるのも自然且つ丁寧かなと。

どちらも難易度を変更できますので、簡単なモードにすればアクションが苦手な方でもシナリオを楽しめるはず。特にスパイダーマンは回避と連打で何とかなりますしね。
お手軽にビュンビュンと格好良いアクションを決められます。

またゴーストオブツシマの最低難易度は、ダメージ量などは変えずに敵の行動や判定を緩めにしている調整なので
適度に剣戟の楽しさが味わえるのかなと思います。
それでも難しく感じる方もいるでしょうが、死んでも獲得アイテムが無くなったりしないですし、チェックポイントからの再開なのでストレスは少ないはずです

共に映画のような世界観と引き込ませる演出がファンを獲得している作品。
またどちらも戦闘は同じような操作(戦い方)を繰り返すことになるのですが、戦闘自体が面白いのでいつまでも遊んでしまうしサブクエストも楽しい‥‥というのが凄いですね。

迷っているのであれば是非。
 

※ツシマへのリンクはすぐ上のものをご利用ください

PS5で、進化した様々なタイトルを。

まだPS5タイトルの発売は少ないですが、PS4タイトルを快適に遊べるというのもPS5の強み。
我慢できずにサイバーパンク2077のPS4版を購入しましたが、不満無く世界に入り込んでいます。

個人的には、ゲーム業界に携わる人間として、新規のタイトルを購入してあげて欲しいなという気持ちはありつつ
これまでに発売された名作も、引き続き楽しんでもらえればと思います。
 

0

コメント

コメントする

目次
閉じる