PS5を日々遊んでいるわけですが、以前の記事でも話したように
PSVRなど色々接続しているとUSBポートが足りなくなってしまいます。ハブを使うのも、機能が完全に活かされるのか少し不安ですよね。
現在本体の手前側にヘッドセットのコネクタを接続していたのですが、そうすると困るのがコントローラの充電。
色々考えた結果純正の充電スタンドを購入したところ、非常に快適になったので紹介したいと思います。
スタイリッシュでコンパクトな見た目
純正の充電スタンド以外にも色々ありましたが、大半が謎の中国製だったりしたのと
以下の
- コンセントから給電できる
- コンパクトに収納できる
- 見た目が良い
という点を考えた結果、やはり安心安定の純正スタンドに決めました。
上の写真を見て頂くとわかる通り、スタンドの長さは15.5cmほど。
充電器にコントローラをセットすると以下のようになります。
コントローラの下部と地面との隙間は2mm程度。無駄がありません。
ただコントローラを一つしか所持していない場合、半分いらないと思ってしまうんですが‥‥まぁそれは良いでしょう。多分今後もう一つ買いますし。
置くだけで “カチッ” と小気味よくセットされ、取る時もヒョイっと持ち上げるだけ。過去の純正スタンドよりも取り回しがスムーズです。
上の写真は分かりやすいよう後ろ側に乗せているので、不要な部分が目立ちますが
手前側に乗せて正面を向ければ、見た目も気になりません。
また品によりますが、他のコントローラも引っ掛けて置くことが可能です。私は今、空いた場所にSwitchのプロコンを置いています。
サイズの問題で深く刺さらないので、端子を傷つけることもなさそうで助かっています。
ちなみに、1台分のスペースだけ存在する充電スタンドも、有名メーカーであるサイバーガジェットさんから発売されています。(2020年11月時点)
「シリコンカバーを装着していると上手くハマらない」という注意事項を読んでいない人が低評価を付けている以外は高評価なので
USB給電でも構わない、むしろその方が良いという方は、こちらを買ってみても良いのではないでしょうか。
不満の無い充電速度と安全性
こちらの品は、バッテリーが0%になってしまってから約3時間で充電が完了します。速いですね。
と言うか充電スタンドを使えば、日頃ゲームを遊び終えてからPS5の電源を落とし、そのままスタンドに乗せておくだけでまたフル充電されるので
1日中ぶっ続けで遊んだりしない限り、バッテリー切れには中々遭遇しなくなると思いますよ。
またフル充電が完了すると、自動で充電(通電)を終了してくれます。過充電の心配なしです。
コントローラにかかる電気負荷も適切に調整されているはずですし、コントローラに優しいという面でも安心。
充電スタンドを使うその他メリット
この商品に限らないことではありますが、例えばスタンドを本体から離れた場所。日頃座るソファの横などに設置しておけばすぐ遊べて便利ですよね。
コントローラのPSボタンを長押しすることで、テレビの起動やHDMI入力の切り替えも行ってくれるので
テレビの近くまで行かずとも済むわけです。(テレビの機種によるものだったらすみません)
運動不足になりそうですね。(笑)
テレビの前に置いても邪魔にならないのがオススメ
Amazonなどで色々な充電器が売られているのを眺めていると
台座が大きかったり、コントローラを逆さに置いて充電していたり、横向きに突き刺していたり‥‥
個人的には、見た目が良いように思えません。
繰り返しになりますが、この品は小さめで良いですよね。
我が家のテレビはBRAVIAのX8500Hなのですが、テレビの手前に置いても邪魔になりません。オブジェとしても違和感ないです。
私は純正をお勧めしますが、自宅のどこに置いてどのように使いたいのか、色々考えて選んでみると思いますよ。
コメント