3/16、スマートフォンとPS4でのゲームリリースが発表されました。
スマートフォンは2020年、PS4では2021年ということで、この記事の予想がそこそこ合っていたら良いなぁと思いつつ続報を待つことにします。
開発会社からゲーム内容を考える記事を書きましたので、宜しければそちらもご覧ください。(新しいタブで開きます)
※この記事の内容は公開時(2/12)のままとしますので、共に予想を楽しみましょう
2019年の春~夏にかけてアニメが放送され、一気に大ヒットした人気作品『鬼滅の刃』。
まだ全くゲーム化の話も出てきておらず、ファンはまだかまだかと気になっているのでは?
開発期間による絶頂期とのラグなども踏まえ、ゲーム開発に関する話も入れつつ
ゲーム化するならいつ頃になるかなぁ、という可能性の話を書いていこうと思います。
「仮にゲーム化するなら」の話ですからね?(笑)
まぁ人気からして何かしら動くでしょ、と思うからこそ予想が楽しいので、こういう記事を書くんですけど。実は社内で話が進んでたりしたら笑っておきます。
全ての要素において、あくまで可能性の話であり確定情報ではないのでご了承ください。
テレビアニメとゲームの関係~メディアミックス展開~
テレビアニメ(漫画)作品を題材にしたゲームは、コンシューマ機でもスマートフォンでもよく見ますよね。
スマートフォンゲーム化した漫画・アニメ作品に触れる時、「いつゲームがリリースされたか」皆さんは気にしますか?
必ずというわけでは無いのですが、漫画のアニメ化が決まって放送のかなり前にプロジェクトが動き始めた時点で
作品のコンテンツを盛り上げるため、ゲーム化プロジェクトも同時に動き始めることがよくあります。
アニメの放送開始にゲームのリリースを合わせて、相乗効果でファンを集めようという考え方です。
『メディアミックス』という言葉は、聞いたことがあるのでは。
例えば2020年の4月に始まるアニメに合わせてゲーム化が検討された場合、2018年の秋冬~2019年の早い段階でゲーム企画を固めて、そこから1年間を開発期間に充てる‥‥みたいな感じ。(開発期間は仮)
力を入れるゲームであればもっと開発期間は必要ですが、他コンテンツに合わせて期限を決めた上で開発するというのは、当たり前のようにある話だったり。
例えば大人気作品である「僕のヒーローアカデミア」も、2017年の春、
TVアニメ第二期の放送開始に合わせて『僕のヒーローアカデミア スマッシュタップ(現:僕のヒーローアカデミア SMASH RISING)』をリリースしました。
ヒロアカの場合は、恐らく最初から第二期以降の製作がほぼ固まっていたことで、アニメ第一期(2016春)の放送前からプロジェクトを進めていたのかと思いますが
深夜アニメなどの場合は初回放送に合わせることが多いですね。アニメの第二期を制作できるかどうかが不確定だからでしょうか。
ちなみにこういったリリース予定は、開発の延期によってずれ込んでしまうことも。。。
上記のようなメディアミックス展開に関わることもあり、ゲーム業界で働いているとアニメ化、映画化などの情報が数年前から入ってきます。
では鬼滅の刃のゲームは?映画のタイミングか?
パターンを考えてみる
考えられるパターンとしては、ざっくり以下のパターンでしょうか。
- アニメ第二期が早い段階で決まっており、そこに合わせてリリース予定で開発中。
(ヒロアカと同パターン) - 公開予定の映画に合わせて、リリース予定で開発中。
- 思っていた以上にアニメが人気になり、急激にゲーム化の話が進行。
アニメ展開とは関係なく開発中。 - アニメ放映前の段階から開発は行っていたが、アニメ展開とは関係なし。
- 開発していない(!?)
一つずつ書いていきます。
パターン①:アニメ第二期が予定&第二期合わせ
仮にヒロアカと同じ流れだとして考えるとすれば
第一期の開始から1年後、つまり2020年春にアニメ二期!更にスマートフォンゲームがリリース!という流れになりますが‥‥2020年2月頭時点で発表が無いので、このパターンは無いですね。
②で書くように2020年の劇場版公開が決まっているので、もしアニメ第二期に合わせるのであれば、2021年以降となる可能性が高いかも?
劇場版の内容ってアニメ一期の続きなのかオリジナルなのか‥‥
パターン②:映画の公開合わせ
劇場版が2020年中に公開予定となっているので、こちらの公開に合わせるパターンです。
現時点でまだ詳細が出ていないということは、秋冬頃の公開開始になるんですかね?アニメ映画ってシナリオ等が決まっていても、製作期間一年でギリギリというところのはず。。。(聞いた話)
スマートフォンゲームであれば、映画を観に行くことでゲームとの連動キャンペーンを行うことも容易ですし、アニメの人気によって映画化が急に決まったとしても
開発期間を踏まえてギリギリ無くはないタイミングです。
パターン③:期限は決めずに緊急開発中
②と近いっちゃ近いですね。劇場版がいつ頃決まったかどうかにもよりますが。
ただゲームの開発って、「作り始めたい!」と思ってすぐに始められるものではないんです。信頼できる開発会社に連絡しても、開発会社のスケジュールの空きが無ければ、頼んでもどうしようもないですよね。
そうすると、アニメの人気によってゲーム化は決まったものの、「焦って作ってクオリティが下がっても意味がない」という気持ちを持ってじっくり開発している可能性はあると思います。
パターン④:実はアニメ第一期より前から開発中
有能な何者かが鬼滅の刃のヒットを確信しており、早い段階で開発を進めていた&アニメに縛らせていないパターンです。パターンとして書きましたが、正直可能性は一番低そう。
もしこれだったら開発期間は長くなっていると考えられるので、ハイクオリティを目指したゲームになっているという期待は持てますね。
特にコンシューマゲームの開発の場合、スマートフォンゲームの平均開発期間と比べると長くなりがちなので
開発決定からリリースが先の話すぎて、アニメなど他の展開に絡めづらいところはあります。(開発後期に予定を合わせることはある)
アニメ一期の最中にコンシューマタイトルの企画が決まり、開発がスタートしたとした場合。早くて2021年の終盤~期間を持たせたら2022年頃になるかなぁと。
開発期間が短いキャラゲーとなると、あまり言いたくないですが不安もあるので、じっくり作ってもらえると良いですね。
パターン⑤:何のプロジェクトも動いていない
⑤はそのままです。
展開を未だに考えていない、という可能性は低いと思いますが‥‥。
良い開発会社とそのスケジュールが空いておらず、作りたいけどまだ着手していないというパターンならあるかも。
ありそうなのは映画合わせ?開発期間がネック
ここまでのまとめとして。コンテンツ側の気持ちとしては、映画に合わせられればメディアミックス的に良さそうではありますよね。
ただ仮に、映画がアニメの放送中に決まった場合。映画の開始まで1年と数か月くらいしかありません。
何度か書いたように、都合よくすぐに開発着手してくれる&開発力を信頼できる会社が見つかるかというと疑問ではありますね。
そう考えると。「鉄は熱いうちに打て」と言うように、盛り上がっているうちに出したいと思っていることでしょうが
アニメ二期が決まっていれば、2021年頃にアニメと合わせてリリースというパターンもありそう。
個人的には、良い会社が見つかっていれば『映画の公開期間中でのリリースを目標として動いている』というパターンを推しておきます。
目標は公開開始合わせもアリ。②と③を柔軟に混ぜたような感じです。
もし「遅らせられない連動企画があるから絶対公開開始に合わせてね!」なんて話になっていると
開発チームが地獄を見たり、満足いかない出来でリリースされたりして大勢が悲しむ可能性もあるのが、ゲーム開発の怖いところでございます。
コラボは色々出てきている(リアル謎解きゲーム/スマホゲーム)
最近、リアル謎解きゲームやモンスターストライクなどゲームコンテンツでもコラボの話題が出てきていますよね。
今出てきているのは、恐らくアニメが話題になったあたりで話が決まった案件だと思いますので
今後一気にコラボ系が発表されてくるのではないでしょうか。
ガツガツと最新の人気コラボに行くモンストに対し、パズドラは最近慎重な気がします。
話が全くないことも無いと思いますが、様子でも見てるんですかね。
まぁパズドラもその他人気ゲーム達についても、コラボの可能性は十分にあるはず。ファンは各ゲームに対して騒ぎすぎず、祈りつつ待ちましょう。
ゲームではないですが、オーケストラコンサートの開催も発表されましたね。
アニメを見られるサイトも多いですし、ファンが増えればアニメコラボも続いていきそうです。
さいごに
どうでしょうか。
どれもこれも現時点での情報から考えたただの予想でしかないですが、最低限の説得力はあるのではないでしょうか。
アニメ、ゲーム、グッズ、イベント‥‥様々な展開が期待・予想される人気コンテンツだからこそ
ファンもじっくり作品を愛でて、作品を大事にしてあげましょう。
予想が当たっていたら褒めてください(笑)